ホーマンズ徴候とは何か?
- Question
- ホーマンズ徴候とは何か
- Answer
- 深部静脈の血栓性静脈炎の有無を検査する方法の一つで、足首を背屈して下腿三頭筋に痛みが出れば陽性。
- 解説
- 深部静脈血栓症の身体所見
*深部静脈血栓症による静脈炎が起こっていないか確かめる目安として用いられていたが、診断の参考とするには精度が低いため、近年ではあまり使用されなくなっています。- Homans(ホーマンズ)徴候:腓腹筋の運動痛
- 膝関節を伸展した状態で足関節を背屈させたときに、下腿後面に痛みを感じれば陽性。
- Lowenberg(ローエンベルグ)検査:腓腹筋の圧痛
- 腓腹筋部をマンシェットで加圧すると低圧で疼痛が出現。
- Luke’s(ルークス)徴候
- 立位をとると、下肢の緊満感とチアノーゼが増強する。
関連セミナー
『まるわかり心電図 中級編』
『患者が安心して生活するための支援方法 慢性心不全とは』
『不整脈看護への入門 私と患者さんが安心できる看護をめざそう』
執筆・監修に関してはこちら