看護師セミナーCaring

看護クイズ : SpO2が%で表示されるのは何故か?



クイズ内容 SpO2が%で表示されるのは何故か?
解答 動脈血中の総ヘモグロビンのうち、酸素と結合したヘモグロビンが占めている割合だから
解説 酸素の大部分は血液中のヘモグロビンと結合して全身に運搬されるため、この動脈血酸素飽和度をみることで酸素がどのくらい血液中に供給されているかを確認することができる。

動脈血酸素飽和度は血液ガス分析において測定されるが、パルスオキシメーターを使い、経皮的に測定することができる。

血液ガス分析において動脈血を直接測定した場合の動脈血酸素飽和度をSaO2、パルスオキシメーターで経皮的に測定した動脈血酸素飽和度をSpO2という。

関連セミナー

『超入門! 人工呼吸器の基礎 何を見ればイイのか分かるようになる』


執筆・監修に関してはこちら