1型糖尿病とはどのような疾患?
クイズ内容 | 1型糖尿病とはどのような疾患? |
解答 |
1型糖尿病は、自己免疫により膵臓のインスリンを出す細胞(β細胞:べーたさいぼう)が、誤って壊されてしまう病気。 |
解説 |
1型糖尿病は、はっきりとした原因はわかっておらず、自己免疫が誤って、膵臓のインスリンを出す細胞(β細胞)を破壊してしまうと考えられている。 β細胞が破壊され、インスリンが出る量が減ってしまったり、出なくなったりする。そのため、インスリン製剤の使用が必要となる。 |
関連セミナーはこちら
『糖尿病患者のセルフケア支援 食事・薬物療法のサポート』
執筆・監修に関してはこちら