【オンライン】フィジカルアセスメントに自信が持てる!~呼吸・循環を学ぶ~(8/20開催)
体温、血圧、心拍数、SpO2、呼吸数…毎日測定している検温、最大限に活かせていますか?情報が溢れてるクリティカル領域の急変予測から、器材が限られ、自分の身1つで患者の状態を正確に把握しなければならない在宅まで活きるフィジカルアセスメント。普段の検温の意味づけを行い、明日からのケアに役立てるセミナーです。
研修目標
1.普段行っている検温(フィジカルアセスメント)の意味合いを理解し、急変予測に役立てられるようになる。
2.呼吸と循環の関連性を理解し、フィジカルアセスメントに活かすことができる。
▶注意事項(必ずお読みのうえ、お申込みください)
【予約通知メールに関して】
※予約完了時に「予約通知メール」をお送りさせて頂いております。
※もし予約通知メールが届かない場合には、以下の内容をご確認ください。
・一部携帯メールアドレスや、フリーメールアドレスでは、予約通知メールが届かない場合がございます。その場合には、ドメイン指定で「info@caring.co.jp」及び「@coubic.com」 から受信するように受信許可設定していただくようお願い申し上げます。
・予約通知メールが届かない場合は、ご登録内容の誤りがないかも、ご確認ください。https://coubic.com/よりログイン頂き、ご登録内容のご確認をお願いします。その他、ご不明点等ございましたら、info@caring.co.jpまでお問い合わせください。
【オンラインセミナーについて】
※ZOOMを使用しての配信となりますので、ご参加には、インターネット環境のご用意を必要となります。また、ブラウザ上での参加も可能ですが、画質・音質の向上のため、ZOOMのアプリをダウンロード頂き、ご参加されることをお勧めします。
※講師へのリアルタイムでのチャット形式のご質問を頂くことが可能です。(時間の都合上、全てのご質問に回答することが出来ないことがございますので、予めご了承ください。)
【2週間の見逃し配信について】
※お申込み頂いた方には、研修会終了後、開催日の20時頃までに、講義内容を動画でご視聴いただくことが出来るURLをご登録頂きましたメールアドレスの方へお送りさせて頂きます。(視聴期間内は何度でもご視聴可能です)
※動画編集の都合上、配信のお時間が前後することがございます。予めご了承ください。
【領収書・受講修了証について】
※領収書及び受講修了証をご希望される方は、お申込みの際にお申込みページの『アンケ―ト欄』にご記載ください。振込によるお申込みの際は、『口座振り込みによるお申込み』フォームに必要事項をご記載の上お申込みください。お申込み頂きました方には、セミナー終了後にご登録頂きましたメールアドレスにお送りさせて頂きます。
【資料に関して】
※資料はご登録頂きましたメールアドレスの方へ開催日3日前にPDFにてお送りさせて頂きます。
※資料の郵送をご希望の方は、当ページの予約ボタンを押した後に表示されます、予約サイト下部にある『口座振り込みによるお申込み』よりお申込み頂くか、予約システムCoubic(https://coubic.com/caring/booking_pages)にあります、ご希望のセミナーの『資料付』のセミナーページよりご予約ください。
尚、資料郵送の締め切りは開催日5営業日前となっております。それ以降のお申込みの場合、資料が開催日当日までにお手元に届かないことがございます。予めご了承ください。
開催日 |
2022年8月20日(土) PM 1:00~PM 4:45 |
---|---|
会場 | 弊社WEB上 |
応募締切 | 2022年8月20日(土) |
参加費 | ¥8,000(税込) |
セミナープログラム
13:00 | 講師紹介 |
---|---|
第一部 呼吸のフィジカルアセスメント~パート1 呼吸・酸素化・換気~ | |
1.呼吸とは? 2.呼吸の身体診察(視診) 3.呼吸の身体診察(聴診) 4.呼吸の身体診察(触診 | |
2.呼吸の身体診察(視診) | |
3.呼吸の身体診察(聴診) | |
4.呼吸の身体診察(触診) | |
第二部 呼吸のフィジカルアセスメント~パート2 呼吸・酸素化・換気~ | |
1.酸素化の評価・考え方 | |
2.P/F比 | |
3.P/F比 練習問題 | |
4.SpO2 100%ってgood? | |
5.酸素投与の副作用-酸素中毒 | |
第三部 血液ガス分析も一緒に考えよう | |
1.血ガスで何がわかる? | |
2.酸塩基平衡:3ステップ-ステップ1 | |
3.酸塩基平衡:3ステップ-ステップ2 | |
4.酸塩基平衡:3ステップ-ステップ3 | |
5.血ガスを読もう!練習問題1 | |
6.血ガスを読もう!練習問題2 | |
7.血ガスを読もう!練習問題3 | |
8.血ガスを読もう!練習問題4 | |
第四部 呼吸と循環を一緒に考える | |
1.呼吸と循環を一緒に考える 事例1 | |
2.呼吸と循環を一緒に考える 事例2 | |
3.まとめ | |
16:45 | 研修終了 |
講師プロフィール
所属:昭和大学藤が丘病院
役職:循環器センター 看護師長
資格:集中ケア認定看護師
経歴
1997年 昭和大学集中治療部 入職
2003年 集中ケア認定看護師 取得
2014年 昭和大学藤が丘病院 集中治療センター 勤務
2018年 循環器センターへ異動
講師より
日頃、勤務する中で行っていることに疑問を持って、意味付けをしていってほしいと考えています。そのお手伝いができればと考えており、そのため、研修の際は、なるべく多くの時間を取って、参加者の方のご質問に答えられるように意識しています。また、普段の業務の中で引っかかっている部分があって研修会に参加されていると思いますので、それが解消できるように事例を使いながら、それらが解消できるようにお伝えしていこうと思っています。またその事例の中で視点や思考過程についても少しでもお伝えしていけたらと考えております。