クイズ内容 | 褥瘡好発部位に発赤を見つけた場合、褥瘡か否かどのように判別するか? |
解答 | 指押し法の実施(発赤部の3秒圧迫) |
解説 | 発赤部を指で軽く3秒ほど圧迫し、発赤が消失するか否かを確認する。圧迫を解除後、一時的に白っぽく赤みが消失し、また発赤に戻る場合は褥瘡ではないと判断するが、圧迫解除後も白くならず、発赤が持続するものは、初期の褥瘡と判断する。 |
関連セミナーはこちら
↳【オンライン】褥瘡ケアの基礎 ~もう迷わない!褥瘡ケア、適切なドレッシング材の選択を学ぶ~
↳褥瘡ケアの基礎 ~もう迷わない!褥瘡ケア、適切なドレッシング材の選択を学ぶ~
クイズの執筆・監修について
執筆・監修に関してはこちら
CaringのSNS公式アカウントで、研修会や医療に関わるNewsなどの情報を公開中。