看護師セミナー・研修のケアリング facebookページ

明日から使える、急性期病棟で役立つ!酸素療法

使用頻度が高い、酸素療法。急性期病棟に勤務する方ともなれば、使ったことのないという方はいらっしゃらないのではないでしょうか?
そんな身近な酸素療法。今回のセミナーは、酸素療法の根拠や効果、デメリットなどの振り返り、高流量システム(インスピロンネブライザー・ネーザルハイフローなど)に関する知識などをわかりやすく解説していきます。また、酸素療法の延長にある人工呼吸療法(NPPV・人工呼吸器)の基礎についてもわかりやすく解説していきます。急性期病棟に勤務する方には必見のセミナーです!

研修目標
1.各酸素療法の適応や効果、デメリットなどを理解することができる。
2.酸素療法の必要性を理解し、各場面における対応(推論と医師への報告)のポイントを理解することができる。

研修内容
第一部 「呼吸不全」を理解する
1.呼吸不全とは
2.酸素療法について
3.パルスオキシメーター(SpO2)の原理を理解する

第二部 「酸素療法」を理解する-①低流量・高流量
1.ヘモグロビン酸素解離曲線
2.呼吸数測定の重要性 
3.酸素療法の目的・適応 
4.低流量システム(LOW-FLOW)

第三部 「酸素療法」を理解する-②NPPV
1.高流量システム(HIGH-FLOW)
―ベンチュリ―マスク 
―ネーザルハイフロー(HFNC)
―オキシマスク
2.低流量・高流量のまとめ
3.NPPVとは
4.換気設定
5.NPPV導入時のポイント

第四部 「酸素療法」を理解する-③挿管・人工呼吸
1.人工呼吸の効果と適応
2.換気設定について
3.グラフィックモニターの理解
4.アラームの種類
5.ケアに関するガイドライン

開催日 2025年3月27日(木)
PM 2:00~PM 6:00
会場 弊社Web上
応募締切 2025年3月26日(水)
参加費 ¥8,800(税込)

講師プロフィール

塚原 大輔

所属:株式会社キュアメド 代表取締役
資格:集中ケア認定看護師/特定看護師(5区分)
略歴:
2000年 東京都立府中看護専門学校卒業
2000年 青梅市立総合病院 救命救急センター ER/ICU
2006年 集中ケア認定看護師 取得
2006年 杏林大学医学部付属病院 集中治療室
2012年 杏林大学大学院保健学研究科修了(看護学修士)
2012年 公益社団法人日本看護協会 看護研修学校 集中ケア学科専任教員
2016年 特定行為研修修了(5区分)
2020年 順天堂大学医学部附属練馬病院 集中治療室
2021年 株式会社キュアメド 代表取締役

 


講師より

このセミナーは急性期病棟(内科、外科病棟からHCU、ICUまで)で必要となる酸素療法に焦点を当てた内容です。酸素療法は使用する頻度が非常に高い医療器具です。正しい使い方をすれば患者さんへの効果は高いですが、たくさんありすぎて良くわからないという声も聞きます。ここでは、それぞれの使い方をしっかりと整理して、明日から自信を持って使用できるようになることを目指します。また、酸素療法の延長として人工呼吸療法についての基礎もわかりやすく説明します。ぜひ楽しみにしていてください。