クイズ内容 | ショックの5兆候は何か? |
解答 | ・顔面蒼白(Pallor) ・虚脱(Prostration) ・冷汗(Perspiration) ・呼吸不全(Pulmonary insufficiency) ・脈拍触知不能(Pulseless) |
解説 |
何らかの原因により、重要臓器の血流が維持できなくなり、細胞の代謝障害や臓器障害が起こり生命の危機にいたる急性の症候群。 ショックは3段階に分けて考えられている。第1段階で異常に気づき、適切な治療・ケアをできるかが大きなポイントである。
ショックの分類
ショックの5徴候(5P) ショックの際によくみられる症状のことをショックの5徴候といい、・顔面蒼白(Pallor)・虚脱(Prostration)・冷汗(Perspiration)・呼吸不全(Pulmonary insufficiency)・脈拍触知不能(Pulseless)がある。 |
関連セミナーはこちら
クイズの執筆・監修について
執筆・監修に関してはこちら
CaringのSNS公式アカウントで、研修会や医療に関わるNewsなどの情報を公開中。