新型コロナウィルスの影響で、緊急事態宣言がされた以降、
感染リスクを軽減するために外出自粛に努めていることかと思います。
また、医療機関も新型コロナウィルスの影響で平常時とは異なった状態になっており、
具合が悪くなり、医療機関を受診したいと思ってもこれまで通り診察を受けることが
難しくなっていると思います。
特にゴールデンウィークの連休も影響し、これまで以上に難しくなることも考えられます。
先日、厚生労働省より新型コロナウィルスの時限的・特例的な措置として、
4月13日より初診でのオンライン診療が認められるようになりました。
また各地域で、『電話・オンラインで診療を行っている診療機関の一覧』が
同省より発表されました。
「体調は悪いけどウィルスの感染のリスクが…」といった場合に、
無理して症状が悪化してから受診するのではなく、オンライン診療を適切に利用し、
直接的な診察が必要なのか、自宅療養で対応可能なのか相談することで、
感染のリスクを軽減しながら、適切な体調管理を行う一つの手段として利用されることに
役立つのではないかと思われます。
悩まれた際には、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに一部になりますが、令和2年4月28日現在で、
・東京都:1187
・埼玉県:564
・千葉県:583
・神奈川県:593
の施設が、対象となっています。
また、未提出の地域についても、提出され次第順次公表されるようですので、
最新の情報をチェックしていく必要があると考えられます。
(引用:厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/rinsyo/index_00014.html